放射線測定及び除染アドバイザーサービス開始のお知らせ
はじめに
東京電力福島第一原子力発電所の事故により当社
所在地、及び周辺も高い放射線に晒される事となり
企業としてより、筆者は一子を持つ親としての立場として
非常に残念であり非常に悔しい思いです。
また、進まない除染や線量低下策が遅々として進まない事に
何も出来ない管理として自分自身に苛立ちを憶えていました。
この未曾有の事態に当社でできることは無いかと思い下記の業務を開始させていただきます。
人対人の地元の人間が対応します。
放射能、放射線、汚染、除染(移染)に対しての考えはコチラをお読みください。
個人住宅周辺のモニタリングサービス
(線量測定及び高汚染場所探査・住宅線量マップ作成)
サービス内容はコチラ
除染(移染)アドバイザー・サービス
サービス内容はコチラ
当社測定用ガイガーカウンター
スペックはコチラ
除染現場での排水処理作業(2012年4月開始)
当社開発WCR500Hにて安全な排水へ!
詳しくはコチラ
福島県除染技術実証事業
「住宅敷地における分離除染(移染)及び凝集剤を使用した極低減化排水」発案者・広田雄一
機材作成等協力・広田熔接工業
(福島県除染実証実験につきましては県HPより)
上記サービスはどちらも
「福島県除染業務講習修了書取得(除染電離法業務における講習修了者)」
「日本EPA基準工法工業会発行放射能汚染物質取り扱い(11072809号)取得」
2012.1.1より施行されました法令にに準じる有資格者が訪問させていただきます。
除染電離法につきましては厚生労働省のHPのコチラより
日本EPA基準工法工業会についてはコチラより
追記・2011/10/4~5開催の福島県主催の除染業務講習会へ参加
追記・2011/10/5の「福島民友」の除染講習記事の記事に参加者コメント掲載
追記・2011/10/8福島県除染業務講習修了書取得
東京電力福島第一原子力発電所の事故により当社
所在地、及び周辺も高い放射線に晒される事となり
企業としてより、筆者は一子を持つ親としての立場として
非常に残念であり非常に悔しい思いです。
また、進まない除染や線量低下策が遅々として進まない事に
何も出来ない管理として自分自身に苛立ちを憶えていました。
この未曾有の事態に当社でできることは無いかと思い下記の業務を開始させていただきます。
人対人の地元の人間が対応します。
放射能、放射線、汚染、除染(移染)に対しての考えはコチラをお読みください。
個人住宅周辺のモニタリングサービス
(線量測定及び高汚染場所探査・住宅線量マップ作成)
サービス内容はコチラ
除染(移染)アドバイザー・サービス
サービス内容はコチラ
当社測定用ガイガーカウンター
スペックはコチラ

当社開発WCR500Hにて安全な排水へ!
詳しくはコチラ
福島県除染技術実証事業
「住宅敷地における分離除染(移染)及び凝集剤を使用した極低減化排水」発案者・広田雄一
機材作成等協力・広田熔接工業
(福島県除染実証実験につきましては県HPより)
上記サービスはどちらも
「福島県除染業務講習修了書取得(除染電離法業務における講習修了者)」
「日本EPA基準工法工業会発行放射能汚染物質取り扱い(11072809号)取得」
2012.1.1より施行されました法令にに準じる有資格者が訪問させていただきます。
除染電離法につきましては厚生労働省のHPのコチラより
日本EPA基準工法工業会についてはコチラより
追記・2011/10/4~5開催の福島県主催の除染業務講習会へ参加
追記・2011/10/5の「福島民友」の除染講習記事の記事に参加者コメント掲載
追記・2011/10/8福島県除染業務講習修了書取得
除染アドバイザー・サービス
マイクロホットスポット除染(移染)作業
個人宅周辺モニタリングサービスにて判明した高線量ヶ所のスポット除染作業
*雨どい排水升の線量低減化作業
*マイクロホットスポット高線量の表土除去作業
料金・1箇所線量低減化作業・・・3万円~(例・土嚢袋5個程度)
作業内容・高線量の対象汚染物に作業・料金は異なります。
注・除去した高汚染表土の処分は各市町村の一時保管に準じさせていただきます。
また、市町村の一時保管場所が決定していない場合、保管は
ご依頼者様との相談の上決定させていただきます。
除染アドバイザー・サービス
「福島県除染業務講習修了書取得(除染電離法業務における講習修了者)」
「日本EPA基準工法工業会発行放射能汚染物質取り扱い(11072809号)取得」
有資格者による除染アドバイスや除染廃棄物の取り扱い等に関して知識や解説
除染計画の指導、除染施工作業による管理、廃棄に関しての知識ございます。
これから先1μSv/hを超える地域は線量低減作業・除染移染が生活の一部となりえます。
一時保管場所や仮置き場の定期的な線量測定と管理も必須です。
私がでお勧めしているのは、ご自身が出来る除染作業の習得です。
放射能汚染物質取扱い資格者がお伺いし、除染の仕方を実践しながらお教え致します。
私を含め、業者に頼みますと高い料金を支払わなくてはいけません。
皆さま自身が出来る除染方法をお教えし、出来る限り予算が掛からない方法をお伝えします。
当社は一人一人が意識を高めて行動する事を目的とし、
福島県の放射能除染に少しでも力になりたいと考えております。
ご自身で除染を進め、ご自身で家族の安心を取り戻して頂きたいです。
出張測定講習を含む住宅除染(移染)方法アドバイス業務
料金 3万円~(現地にて2時間程度)
*測定器・高圧洗浄機の有無により価格は変動いたします。
*須賀川市内以外の地区は別途交通費をいただきます。
その他研究開発中
◎家庭用一時保管箱(開発中)
一時保管の為の、対候性保管箱です。
◎砕石砂利・敷砂利の除染(移染)の研究
現在、洗浄後の水質調査中
◎洗浄汚染水(放射性物質を含む処理水)の分離装置の発案設計
安価な物から大量処理まで現在設計中
◎測定器用専用安定計測台
SOEKS用・汎用型在り
個人宅周辺モニタリングサービスにて判明した高線量ヶ所のスポット除染作業
*雨どい排水升の線量低減化作業
*マイクロホットスポット高線量の表土除去作業
料金・1箇所線量低減化作業・・・3万円~(例・土嚢袋5個程度)
作業内容・高線量の対象汚染物に作業・料金は異なります。
注・除去した高汚染表土の処分は各市町村の一時保管に準じさせていただきます。
また、市町村の一時保管場所が決定していない場合、保管は
ご依頼者様との相談の上決定させていただきます。
除染アドバイザー・サービス
「福島県除染業務講習修了書取得(除染電離法業務における講習修了者)」
「日本EPA基準工法工業会発行放射能汚染物質取り扱い(11072809号)取得」
有資格者による除染アドバイスや除染廃棄物の取り扱い等に関して知識や解説
除染計画の指導、除染施工作業による管理、廃棄に関しての知識ございます。
これから先1μSv/hを超える地域は線量低減作業・除染移染が生活の一部となりえます。
一時保管場所や仮置き場の定期的な線量測定と管理も必須です。
私がでお勧めしているのは、ご自身が出来る除染作業の習得です。
放射能汚染物質取扱い資格者がお伺いし、除染の仕方を実践しながらお教え致します。
私を含め、業者に頼みますと高い料金を支払わなくてはいけません。
皆さま自身が出来る除染方法をお教えし、出来る限り予算が掛からない方法をお伝えします。
当社は一人一人が意識を高めて行動する事を目的とし、
福島県の放射能除染に少しでも力になりたいと考えております。
ご自身で除染を進め、ご自身で家族の安心を取り戻して頂きたいです。
出張測定講習を含む住宅除染(移染)方法アドバイス業務
料金 3万円~(現地にて2時間程度)
*測定器・高圧洗浄機の有無により価格は変動いたします。
*須賀川市内以外の地区は別途交通費をいただきます。
その他研究開発中
◎家庭用一時保管箱(開発中)
一時保管の為の、対候性保管箱です。
◎砕石砂利・敷砂利の除染(移染)の研究
現在、洗浄後の水質調査中
◎洗浄汚染水(放射性物質を含む処理水)の分離装置の発案設計
安価な物から大量処理まで現在設計中
◎測定器用専用安定計測台
SOEKS用・汎用型在り